2018年6月25日月曜日

雨の日も楽しく過ごしています

YMCAとつか乳児保育園 0歳児クラスの6月の保育のご報告】

梅雨に入り、蒸し暑くなったり、お散歩に出られなかったりという日が続いています。そんな中でも楽しく過ごすことが出来るように、さまざまな取り組みをしています。

   

とつか乳児保育園は、湘南とつかYMCAの館内にあるため、雨の日でもバギーに乗って、館内のお散歩に行くことができます。

館の入り口で雨音を聞きながら、外の様子を眺めていると、たくさんの会員さんや学生さんが訪れ、「こんにちは」「かわいいね」と声をかけてくださいます。
 
 5階の専門学校に行くと、学生さんたちが教室から廊下に出て、休憩をしていました。子どもたちを見かけると、歓声をあげながら「きゃー、かわいい~」と寄って来てくれます。それに対して、笑顔を返したり、緊張してみたり、中には恥ずかしくて顔をかくしてしまう子どももいて、さまざまな反応をみせてくれます。

                           
クラスの中では、今まで触れたことのないクレヨン遊びを用意しました。太くて持ちやすい大きさのクレヨンを何色か用意して反応をみます。「おや?何かな」と、好奇心いっぱいで握ってみたり、違う色に持ち替えてみたり、握ったクレヨンを叩いてみると、トントンと音がすることが嬉しそうでした。握ったまま動かしてみると、線が描かれ、あら不思議!と、クレヨンを動かすと色が出てくることを楽しんでいました。


  いろいろな方と触れ合うことにより、子どもたちはたくさんの方々に見守られ愛されていることを改めて実感します。 
まだしばらくは梅雨空が続きますが、室内でも快適に過ごせるように、じっくり組める遊びを取り入れて、元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。

                   YMCAとつか乳児保育園  木下 智子

2018年6月21日木曜日

YMCAとつか保育園 【5歳児 富士山 夏キャンプ 2日目のご報告】

二日目は朝5時過ぎからモゾモゾと起き出す子どもたち。
もう少し寝ていて~・・という保育者の思いをよそに、6時には半分以上の
子が起きて遊び始めていました。

朝食後、YMCAオベリン保育園のお友だちと一緒に朝の集いです。
「今日楽しかったこと、ちょっと嫌だったこと、色々あると思うけれど
大きくなると全部きらきら輝く楽しい思い出になるんだよ」というお話や、
ひととき、遠くでさえずる小鳥の声や雨の音など、自然に耳を傾ける時間を
持ちました。

天候は弱い霧雨が降ったり止んだりだったので、これなら外で遊べそう!と
朝食後にレインコートを着て飛び出しました。
大きいハンモックによじ登ってユラユラしたり、草花を利用したポストカード作り
(届くのをお楽しみに!)、ブーメラン作りの他、新しく建築された研修棟にも
こっそり入って広い部屋の中で鬼ごっこを楽しみました。




午前中をめいっぱい遊ぶと、いよいよクッキングです。
卵マヨ、ツナマヨ、キュウリのスライス、ウィンナー、チーズ、焼きそばなどの
やりたい工程に自由に参加してみんなで作り上げました。
出来上がった具はパンに挟んでホイルと新聞を巻いて、持参した牛乳パックに詰めて
火へ・・・ パックが焼けてなくなる頃が食べごろです。



お腹が満たされると「探検にいきたい!」の声が上がり、濃い霧の中、遠くまで
探検へ出掛けました。そこには午前中に遊んだものより更に大きいハンモックが
あったり、森の中でキツネ(の剥製)にも出会って本気で驚いて逃げていくみんな。

そうこうしている内に今度はおやつの時間です。
ボール型の容器の半分に卵、砂糖、生クリーム、牛乳を入れ、もう半分に氷と塩を
入れて斜面で転がして遊ぶと・・・あら不思議!!
おいしいアイスクリームの出来上がりです。自分好みにマシュマロやブルーベリーと
コーンを乗せていただきました。




夕食後には、楽しみにしている声が多かったキャンドルファイヤー。
富士山YMCAの『あびすけリーダー』がギターと歌であっというまに子どもたちを
魅了してオベリン保育園の友だちと一緒に歌ったり、踊ったり!
揺らぐ炎を静かに見つめる子どもたちの姿が印象的でした。
その後には暖炉に灯した火を使ってマシュマロ焼きを楽しみました。
キャンプで頑張った自分に、楽しいことを見つけた自分に、チャレンジした自分にご褒美です。

この頃になると、疲れて大きなあくびをする子もちらほら。
キャビンに戻って身支度を終え布団に入ると、昨日とは大違い!!
ものの数分で夢の世界へ旅立っていく子どもたちなのでした。

キャンプ二日目も大きな怪我なく、楽しく過ごせたことを感謝します。
明日はいよいよ保育園に戻りますが、まだまだたくさん遊んでいきますよ~っ!

【YMCAとつか保育園 力丸 雄司】

う~ん!いい匂い

YMCAとつか乳児保育園 食育のご報告

6月18日午後おやつにじゃこおやきを食べました。

フライパンを温めていると、お昼寝から起きた子どもたちが香りにつられて見に来ました。“今日は何のおやつかな?”と傍に寄ってくる子どもや遠巻きに何だろう?と見ている子どもとそれぞれ楽しみのようでした。

「今日は、焼きおにぎりだよ!」と教えると椅子に座って待っていました。
フライパンからは、醤油の良い匂いが部屋いっぱいに広がります。


「傍においで~」と言うと、熱いフライパンにおっかなびっくりの様子…。
「熱いからここで見たら大丈夫だよ。」と言うと傍でじっくり眺めていました。







出来上がるまでドキドキワクワク…楽しみに待っていました。おやつが出来る時間も、実際に目の前で見て、美味しい匂いを感じて、嬉しいひとときですね。
楽しみにしていた事もあって、あっという間にぺろりと食べておかわりをするほどでした。


これからも子どもたちと温かい食事を一緒に感じながら、食べるひとときを楽しんでいきたいと思います。

美味しい食事や楽しんで食べる喜びを与えてくださり感謝します。

YMCAとつか乳児保育園  宮尾 由紀

2018年6月20日水曜日

YMCAとつか保育園 【5歳児 富士山 夏キャンプ 1日目のご報告】

待ちに待った夏キャンプがついに始まりました。
朝から子どもたちはドキドキ・・・ソワソワ・・・
無事に終えられるようお祈りをしてから、早速しゅっぱーつ!!


生憎の雨でしたが、レインコートを着るのも嬉しそうなみんな。
バスの中では車酔いする子もなく、終始大盛り上がりでした。
出発5分後からずっと早く食べたいと言っていたお楽しみの昼食は
海老名SAで途中下車していただきました。


そしてギリギリまで天候を見ていましたが、雨足が強かったため行先は
『田貫湖 ふれあい自然塾』へ変更して遊んできました。

洞窟探検ができたり、ヘビやザリガニなどの展示、竹とんぼやベーゴマなど
昔ながらの玩具があったり、ハンモックでゆったりできたりも・・・
中でも洞窟探検が大人気で「もう5回も行ってきた!またいってくる!」
「キャンプさいこー!」なんて声も!





思う存分遊んだ後は、いよいよ富士山YMCAへ。
到着して富士山YMCAのリーダーに開村式をしてもらい、付近で見られる
様々な動物の写真を見るとまた大興奮。

キャビンへ移動して、お楽しみのお風呂を満喫した後はひろ~い食堂で
ご飯を食べて自由に遊び、明日は晴れることを願いながら就寝となりました。



1日目、子どもたちが体調を崩すことなく楽しく過ごせたことに感謝します。
明日はクッキングやキャンプファイヤーが待ってますよ~!

【YMCAとつか保育園 力丸 雄司】

2018年6月15日金曜日

泥んこって楽しいね‼

YMCAとつか乳児保育園 砂遊び、泥遊びのご報告】

 梅雨入りをし、天気が不安定だったり、気温の変化が激しかったりし、体調管理も大変な季節ですが、保育園では外のジメジメも吹き飛ばしてしまうくらい元気いっぱいな子どもたちです。
 先日は保育園の砂場で、裸足で砂遊びを楽しみました。
スコップを持つと、「おいしくな~れ?」と言いながら砂を掘り返し、手でギュギュっと砂を握って感触を楽しむ姿が見られました。

  どんどん砂を掘っていくと、だんだん砂が湿っていることに気が付いた子ども達。「冷たいね」と言い合ったり、湿った砂を掌に乗せてじっと見つめたりする姿が見られたので、ジョウロで水を足してみました。すると…。

  泥んこになった所を足で踏み踏み‼ニュルニュルの感触を思い切り楽しんでいました。水を撒いてもすぐに砂に吸収される様子を見て、「お水なくなっちゃうね」と大発見をした子どもたち。「どうしたらいいかな」と保育者が尋ねると、「もう一回お水かけてみよう」という答えが返ってきました。何回も同じ場所に水をかけると、ほんの少し水たまりができ、満足そうに遊びを楽しんでいました。
 中には慣れない感触に戸惑い、遊び出せない子もいましたが、すのこに乗って泥に触らないように慎重にスコップで遊んでいました。保育者が手を添えて一緒にスコップで泥を掘り返すと、スコップからでも泥の独特な感触が伝わってきました。子どもたちなりに工夫して遊ぶ姿に成長を感じます。
       

これからも天気のいい日には、泥遊びをしていきたいと思っています。手足や指先などで砂や泥に触れる中で、その心地良さや面白さを味わえるようにしていきたいと思っています。次は子どもたちからどんなつぶやきがあるのか、どんな発見があるのか、今から楽しみです。
  
                 YMCAとつか乳児保育園   榎 弥子