2020年3月31日火曜日

卒園制作はコマ回しの台!

YMCAとつか保育園 卒園児 保育園記念品作りのご報告】

卒園する5歳児の子どもたちが、保育園にプレゼントを作ってくれています。
今回は、コマの台を作ってくれることになりました。
5歳児の子どもたちは、祖父母参加で教えてもらったこまが大好きです。
園庭でコマあそびをしていますが、土の上だと上手く回らなかったり、マットの上だと穴が空いてしまう。遊びこんだ子どもたちだからこそ、保育園の友だちに園庭でコマを楽しめるようコマ台をプレゼントしたいという思いが生まれました。

 丁寧に穴を開け慎重に作業を行っていきます。

保育園に残していきたい絵を子どもたちは、自由に描きました。


子どもたちが思いを込めた、コマ台が完成しました。

大切に使っていきたいと思います。5歳児のお友だちありがとう!

YMCAとつか保育園 立石

2020年3月30日月曜日

大好きなお弁当の日でした!!

YMCAとつか保育園・お弁当の日のご報告】

YMCAとつか保育園の近くの公園では桜が咲き始め、子どもたちもお花を見ながらお散歩をしたりと今日も笑顔が見られます。

先日、今年度最後のお弁当の日がありました。
乳児クラスのうさぎ・りすぐみはみんなでお散歩に出掛け、みんなで一緒にお弁当を食べました。幸せそ~にみんなほおばって食べていましたよ。






子どもたちは毎月のお弁当の日をとても楽しみにしていました。
保育園に来ると「今日はデザートりんごなの!」「今日はパパがつくってくれたんだ~」など話題はお弁当のことばかりでした。
保護者の方々、毎月に一度のお弁当の日、ご用意ありがとうございました。
来年度のお弁当の日もきっと子どもたちは楽しみにしていることと思います。
恵の神さまに感謝をして、おウチの方が作ってくれたお弁当を食べて、
これからも子どもたちがより一層健康で、毎日元気に生活ができることを願っています。


YMCAとつか保育園 染谷


2020年3月27日金曜日

不審者訓練がありました

YMCAとつか保育園 不審者訓練のご報告】

YMCAとつか保育園では、避難訓練を毎月行っています。
地震や火事、水災など…もしもの時に備えて一年を通して訓練をしました。
そして、今回は不審者訓練を行いました。

知らない人から、
「お菓子をあげるからおいで」と誘われた時、
「一緒に遊ぼう」と連れて行かれそうになった時、
そんな時は一体どうしたら良いでしょう。

幼児クラスでは、訓練開始と共に異変を感じるとすぐに保育者の元へ集まり
保育者の指示に従います。
その表情は不安そうな子、真剣な子、今にも泣きだしてしまいそうな子と様々でした。







訓練を終えた後、
大人はみんなのことを守ってくれるけれど、中にはそうでない人もいる話を聞きました。
散歩先や、園庭越しでの大人との関わりの中で、何か嫌な気持ちになったり、不安に感じることがあったら近くにいる信頼できる大人にすぐに知らせるということを知りました。

また、保育者は突然の出来事にパニックになったり、
咄嗟に逃げようと走り出してしまい子どもが単独行動にならないようにすばやく安全な場所へと誘導出来るようにということと、また、園内での迅速かつ正確な情報伝達が出来るようにねらいを持って訓練に臨みました。

いざというその時に、子どもたちの命をしっかり守ることが出来るよう、今後も日々の訓練を大切に行っていきたいと思います。



YMCAとつか保育園 増田・染谷

2020年3月26日木曜日

YMCAとつか乳児保育園 バス散歩のご報告】

 本年度最後のバス散歩は、ほしぐみ・そらぐみ一緒に舞岡公園に行きました。
 毎日たくさん歩いて長い距離のお散歩に行き、舞岡公園も歩いて行かれる程、身近な公園の一つになってきました。
 子どもたちにとっては、お馴染みの舞岡公園ですが、広~い舞岡公園は、まだまだ行った事のない素敵な遊び場が沢山あります。
 
バスから降りて、着いた所は舞岡公園の長~い階段
前田の丘に続く遊歩道には、
葉っぱや花、枝、木の実などの自然物がたくさんあります。
 毛虫がいた?と思ったら
自然のいい匂いがする木の実でした!
 切り株に穴が、、、何か入っているのかな?
 ここにも穴が、、、棒でつついてみよう。
この幹にはこんなに大きな穴!!
上を見上げると青空に桜の淡いピンク色が映えていました。
ハクモクレンの花も満開です。
前田の丘には、背丈よりも高いススキの迷路がありました。
とつか保育園のお友だちも来ていて、
一緒に遊ぼう!と声をかけ、すぐにお友だちになりました。
迷路の中では、つくしがちょこんと顔を出していました。
帽子やお尻に引っ付き虫がたくさん付いてるよ~

 暖かなポカポカ陽気の中、春の花が見渡す限り一気に咲き出し、思う存分遊ぶことが出来ました。

 舞岡公園を出発し、せせらぎを眺めながら帰りのバスを待っていると
ちっちゃなエビを発見!舞岡には思いがけない出会いがいっぱい

 いつもは長い時間をかけて歩いて行く舞岡ですが、バスで行くとあっという間に到着しました。その分今日はたっぷりと時間をかけて、うぐいすの元気な鳴き声が聞きながら、春の風を感じ、大自然と触れ合いました。ゆったりとした時の流れを感じながら、のんびりと過ごすことが出来ました。改めて自然は、子どもたちや私たち大人の心もゆったりとさせてくれる癒しの空間であることを感じさせてくれました。子どもたちの思い出のひとつとして心に刻んでくれたらと思います。

YMCAとつか乳児保育園 木下


2020年3月23日月曜日

卒園おめでとう!

YMCAとつか保育園 卒園式のご報告】

月14日(土)YMCAとつか保育園にて、5歳児の卒園式が行われました。
たくさんのお友だちと過ごした思い出がつまった保育園で大好きな保護者の方々に見守られながら行われました。


子どもたちが大きな紙に自分たちの絵を描きました。在園児の子どもたちが作った製作物で園内を素敵に飾りました。

素敵な洋服を着て、なんだかちょっとドキドキしている表情の子どもたち。この日のためにたくさん練習をしてきました。


 ひとり一人園長から名前を呼ばれ大きな声で返事をし、卒園証書を受け取りました。
大きくなったらなりたいものを緊張しながらも一生懸命発表する姿がかっこよかったです。




 自分たちで歌いたい曲を決めて大きな声で歌いました。5歳児の一年間で子どもたちが最も思い出に残ったことを発表しました。

 
最後は、大好きな保護者の方に子どもたちからの手作りのメダルをプレゼントし、手を繋いで退場しました。
 YMCAとつか保育園での生活もあと少しとなりましたが、保育園での思い出を胸に、4月からの小学校での生活が希望に満ちたものになるよう祈るとともに、子どもたちのこれからの健やかな成長を願っています。
 いつも小さい子にやさしく、お世話してくれたり遊んでくれてありがとう。5歳児の子どもたいと過ごす残りの時間を大切に過ごしていきたいです。
YMCAとつか保育園 立石

2020年3月18日水曜日

遊ぶことって楽しいね!

YMCAとつか乳児保育園 二歳児そらぐみの日頃の遊びのご報告】

 子どもたちは保育園に登園すると、自分の好きなものや好きな場所で、思い思いに遊び始めます。
今回はそんな日常の中で、面白いなと思ったエピソードを、いくつかご紹介します。

 レゴをしていたAくんは、慣れた手つきでサクサク組み立てていきます。なにを作っているのかな?隣で見ていたBちゃんは分かったようです。「あ、それピアノでしょ~」と、Aくんに尋ねました。Aくんはニコニコで「あったり~」と答ると、ピアニストさながらに体を揺らし、”南の島のハメハメハ大王”を熱唱!それを見てBちゃんは面白そうに手拍子を送るのでした。

 別の場所ではCくんが車を並べて何かをしています。
2列に綺麗に並べると、「渋滞で~す。渋滞していますよ~。」と車に呼び掛けています。あまりの渋滞っぷりに保育者が「全然動きませんね」と声を掛けると「こっち側はゆっくり動き出しています」と右側に並んだ車両を少しずつ動かしていました。

 紐通しが好きなDちゃんとEちゃんは、真剣な顔で手先を動かしています。途中で紐通しの数が足りなくなっても喧嘩になることはありません。「もっと出してもらう?」「こっちをバラバラにする?」など、2人はやりとりの中で自然に解決しているのです。ギリギリまで紐を通した後はネックレスやブレスレットにしてお互いにお披露目をしていました。

 お絵描きをしようという話になった子どもたち。保育者が準備をしているほんの少しの間にみんなで顔を見合わせて”ドングリコロコロ”を熱唱。顔を見合わせ、息を合わせて歌う姿が可愛くて、少しの間お絵描きの道具を出すのを待って、可愛い歌声に耳を傾けたのでした。

 どんな遊びをしていても、気が付けば友だちがいて、想像力を膨らませたり、心を通わせ合ったりして遊んでいるそらぐみの子どもたち。毎日一緒に生活をして、楽しい、嬉しいを共有する中で、豊かな心が育ちあっていることをしみじみと感じています。これからも友だちと、いっぱい遊んで大きな心を育んでほしいと思います。

YMCAとつか乳児保育園    榎



2020年3月13日金曜日

あれから9年…

YMCAとつか乳児保育園【3.11を忘れないために】のご報告

2011年3月11日の東日本大震災から9年の月日が経ちました。
現在は新型コロナウイルスの影響でまた心落ちつかない日々の中ですが、忘れる事の出来ない大切なこの日だからこそ、保育園として出来ることを考え、子どもたちに震災の話をし、祈りの時間を持ちました。


<2歳児クラス>9年前の保育園での様子を経験した保育者が子どもたちに伝えました。
いつになく真剣にとても静かに話に耳を傾ける姿が印象的でした。


<0.1歳児クラス>保育者が簡単なパネルを用意し、「大切なお家やおもちゃが大きな波で流されてしまったこと」「今も悲しい気持ちの人がたくさんいること」を子どもたちに伝えました。


9年前まだこの世にいなかった命が今こうして私たちの目の前にあること、子どもたちの笑顔と共に過ごせる当たり前の幸せを大切にすると同時に、あの日を風化させないため、子どもたちに伝えていくこと、一緒に考えていくことを今後も大切にしたいと思います。

                        YMCAとつか乳児保育園 直井


2020年3月4日水曜日

ひなまつりメニューを食べたよ。

YMCAとつか乳児保育園 行事食のご報告】

3月3日はひなまつり。
桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いする日になります。

給食では、ひなまつりのメニューが出ました。

昼食
ちらし寿司(鶏そぼろのごはん)
すまし汁(大根、しめじ、わかめ、みつば)
菜の花の酢みそ和え(菜の花、ほうれん草、コーン、鶏ささみ)
清見オレンジ

ちらし寿司の上に乗った花形の人参を一番最初に食べる姿が見られ、ちらし寿司を食べた後はすまし汁やみそ和えを食べたり、おかわりをしてお腹一杯‼
まだ食べ足りないのか、席に座ったまま器を差し出して”もっと~”とアピールする子どもも居ました。

いつもと違うごはん~⁈
美味しいからスプーンが進みます*
ぱくっ☆
食べてるの撮って~‼
お野菜も食べれるよ⁂
大きいお口でパクッ♪
お花があったよ~‼
おかわりもしたよ!

午後のおやつは、クッキーが出ました。

すりつぶしたいちごが
入ったクッキー🍪
美味しいよ~!
両手でパクッ☆
ゆっくり、味わって…
これからも子どもたちの日々の成長を喜び、楽しく美味しく食べられる給食を作っていきたいと思います。

YMCAとつか乳児保育園 伊月