【幼保連携型認定こども園YMCAとつか保育園 4歳児お泊り会のご報告】
7月18日(金)~19日(土)に4歳児クラスのきりん組はお泊り会がありました。
数日前から子どもたちはドキドキ!わくわく!な気持ちでお泊り会を楽しみに待っていました。
日中は保育園バスに乗って、カワスイ(川崎水族館)へ遠足に行きました🐟
魚だけでなく、大きなヘビやカメ、カピバラにも興味津々な子どもたち
水族館の後は楽しみなお弁当タイム♪
保育園に帰って来てからも楽しいことは盛り沢山!おやつは「かき氷」です。
そして、夜にキャンドルサービスをするための「キャンドル作り」もみんなで行いました。
夜ご飯は子どもたちが食べたい!リクエストしていたスペシャルメニューでした!
キャンドルサービスでは自分の作ったキャンドルで焼きマシュマロに挑戦しました。
1日目のプログラムが終了し、布団の中へ。みんなぐっすりと夢の中でした。
おうちの人と離れて、1泊2日という期間を保育園で過ごすことは子どもたちにとっては、不安な気持ちもありつつ、楽しみなこともいっぱいで大冒険だったことでしょう。
次は何をするんだろう!と目を輝かせて一つひとつの活動を楽しんでくれました。
お泊り会という特別な活動を今年度も無事に行えたことに感謝致します。
年長クラスになると、2泊3日の富士山キャンプも待っています。
これからも子どもたち一人ひとりがたくさんの発見を楽しみ、たくさんの経験が得られますように。
幼保連携型認定こども園YMCAとつか保育園 染谷