2022年10月31日月曜日

募金のご報告

【 YMCAとつか乳児保育園チャリティラン(子ども支援BAPY)募金のご報告】

事務所前に置かせていただいた募金箱にたくさんの募金をありがとうございました。

募金は、障がいのある方の為のキャンプや野外活動を楽しめる機会に使いたいと思います。皆様のご協力で、この一か月で集まった募金額は、「3480円♪」になりました。

 
募金のご協力を頂いた方に折り紙をプレゼント!!





募金にご協力いただき本当に感謝しています。

「人の役に立つこと」をすることは、とても気持ちの良い事ですね。皆さんの暖かなお気持ちを合わせると本当に大きな力になります。

子どもたちに「募金ってなあに?」と聞かれたら「YMCAで募金をすると○○の役に立っているんだよー」と自信をもって答えていただけるように、ブログなどで募金の使途先をブログや掲示できちんと報告することが私たちのするべきことかなと思います。

近い行事では「YMCAい~とつか祭」があります。こちらは国際地域協力募金になります。ぜひお越しくださいね。

今後もYMCA募金活動へのご理解、ご協力よろしくお願いします。

                          YMCAとつか乳児保育園 粂川

#YMCAとつか乳児保育園

#2022チャリティーラン

#子ども支援BAPY募金 

#YMCAい~とつか祭

#国際地域協力募金

みーつけた!

 【YMCAとつか保育園 3歳児クラスのご報告】

色づく木の葉に、地面に重なる落ち葉や木の実。季節はもうすっかり秋ですね。

子どもたちは日々過ごす中で、秋ならではの自然や味覚に触れる体験を楽しんでいます。

天気の良い日には戸外に出て、色々な公園に散歩に出かけた3歳児クラス(ひつじ組)です。

今回は、子どもたちが散歩先でたくさんの“見つけた!”姿を紹介したいと思います。

みーつけた①
いたいたいた~(カマキリ発見!!)

みーつけた②
葉っぱのお布団
ゴロゴロ気持ち良いね~

みーつけた③
こちらもカマキリ登場・・・
捕まえられたよ!!

みーつけた④
あ!カナヘビ!!!
速くて逃げられちゃったね…

みーつけた⑤
金木犀たーくさん!
いい匂いだね~

みーつけた⑥
こちらも金木犀
ごっこ遊びで活用中!!

みーつけた⑦
たくさんのドングリ見つけたよ
お店屋さん開店です~

みーつけた⑧
木の実あったよ!
大事に大事に持っています。

みーつけた➈
イチョウの葉、見つけたよ

みーつけた⑩
こちらも、イチョウの葉がいっぱーい
お花のブーケ完成!!


様々な自然物を見つけて遊んだ10月。子どもたちの発見した時のキラキラした目はなんともいえませんね。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といわれるように、秋は色々なものを楽しめる絶好の季節ですね。
11月も子どもたちとさまざまな秋を楽しみながら、秋から冬への季節の移り変わりも楽しんでいきたいと思います。

【幼保連携型認定こども園 YMCAとつか保育園 興津】

 頑張って走ったね!

 【 YMCAとつか保育園 チャリティーランのご報告】


気持ちの良い海風に吹かれながら、10月15日(土)に3年ぶりとなる

インターナショナルチャリティーランのリアル大会が開催されました!


とつか保育園からは4チーム参加しました。

『きのこチーム』



『さんまチーム』


『くりチーム』


『おいもチーム』

頑張ったとつか保育園のみんなに拍手👏


5人1チームになり、200mずつのリレー形式で走りました。

元気にスタートダッシュして一生懸命走りきる姿がとてもかっこよかったです!

よく頑張ったね


チャリティーランは、障がい児のある子どもたちのキャンプや特別支援プログラムへの寄附、支援を目的に実施しています。

走っている子どもたちを応援してくださった方々、チャリティーランTシャツのご購入、募金等をしてくださった皆様、沢山のご協力ありがとうございました。


       【幼保連携型認定こども園 YMCAとつか保育園  武藤】




2022年10月28日金曜日

レッツ、冬瓜チャレンジ!!

YMCAとつか乳児保育園】冬瓜の重さ当てクイズ開催のご報告。

 突然ですが皆さん、この緑色のものが何か、ご存じですか?
ツヤツヤできれいな緑色です。なんでしょう?

 正解は「冬瓜(とうがん)」という野菜です。スーパーで並んでいる物とはちょっと違うような…。
大体お店に並んでいる物は、半分、または4分の1くらいにカットされて並んでいますね。
 こんな風に自然の姿でお目にかかる機会って、実はあまりないかもしれません。こんなに立派で、大きな冬瓜‥実は神奈川の豊かな自然の中で育ったものなのですよ。私たちの住んでいる地域でも少し足を伸ばすと豊かな畑や田んぼがあって、実りの多いこの時期は、ワクワクしますね。
 さて、この大きな冬瓜、一体どれくらいの重さがあると思いますか?せっかくなので、保育園に来援してくださった皆さんに、クイズを出して楽しむことにしました。

冬瓜ってこんなに重たいのですね。
触ってみるとどんな感触かな?

持ち上げる手にも力が入ります。
 
あれ?これは大根??

 さてお待ちかね!クイズの正解を発表します!
正解は~~‥‥
2.6キロでした!!!!
 
皆さん、予想よりも重かったですか?それとも軽かったですか?こんな風に皆さんと一緒に楽しむ機会を与えてくれた冬瓜に感謝です。
 ちなみに冬瓜は、夏が旬の食べ物なのだそうです。夏に収穫し、冬まで貯蔵できることから、”冬瓜”という名前がついたそうです。もう少しだけこの姿を目で楽しんだ後に、調理師さんに美味しく変身させてもらおうと考えています。自然の恵みに感謝しながら、今度は味覚で楽しめる日が今から楽しみです。

YMCAとつか乳児保育園 榎


2022年10月26日水曜日

祖父母参加日がありました

     【YMCAとつか乳児保育園 祖父母参加日のご報告】

 10月17日~20日 祖父母参加日がありました。保育園に来ていただいて、保育園の中で一緒に遊んだり、お散歩に行きました。20日は、zoomで保育園での様子を見て頂きました。

外国から参加して下さった祖父母の方もいらっしゃいました。この様な繋がりを大切にしていきたいと思います。





東戸塚小学校の校庭内を散策しながら、秋の自然に触れ、穏やかな時が流れていました。

嬉しそうな笑い声が沢山聞こえていました。       YMCAとつか乳児保育園 福本

プレイデーを開催しました。

 【YMCAとつか乳児保育園】ひかりぐみ、プレイデーのご報告

 秋の爽やかな風を感じながら、ひかりぐみのプレイデーを開催しました。プレイデーの名の通り、保護者の方にもたくさん体を動かしてもらいました。

まずは大好きな大谷公園に行きました。

ママと一緒だと、あんよがいつもよりずっと楽しいね。

傾斜の頂上から眺める景色は最高!風も心地良いね。

第一回、抱っこでスクワット対決!これがすごい戦いだった…


最高記録は90回!勝負がつかず最後はじゃんけんでチャンピオンを決めました。

チャンピオンには記念のメダルを贈呈です。皆さんの頑張りに拍手!

 ひかりぐみの保護者の方がこうして集まるのは、なんと入園式以来!コロナ禍で、いろいろな行事の在り方が見直されている中、こうして楽しいひとときを過ごせたことに感謝いたします。保育者と共にプレイデーを盛り上げてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

YMCAとつか乳児保育園 榎




2022年10月25日火曜日

それいけ!そらKIDS!チャリティーランのご報告

 【YMCAとつか乳児保育園 チャリティーランのご報告】


10月15日(土)に3年ぶりとなる

インターナショナルチャリティーランのリアル大会が開催されました。

乳児保育園からもチームを作って参加をしました。

チャリティーランの様子です。







天気も良く、横浜の臨港パークで
海風を感じながら走り抜けました。


こうして乳児保育園として参加できたのは、
乳児保育園の関係者だけではなく
協賛の企業のお力であったり、
いろんな方の支援があって成り立っています。
ご賛同いただいた企業の皆様、ありがとうございました。


来年も実施予定ですので、
気になる方は「インターナショナルチャリティーラン」で
検索してみてね!


YMCAとつか乳児保育園 荻野
 










い~・とつか祭2022 ~2年ぶりの開催~

 【YMCAとつか乳児保育園 い~・とつか祭のお知らせ】


新型コロナウイルスが流行してからい~・とつか祭はいろいろな形で開催されました。

今年は約2年ぶりに湘南とつかYMCAで開催します!

☆親子写真館

去年大好評だった親子写真館を今年も行います!

フラワード根岸さんにとっておきの1枚を撮ってもらいませんか?

テーマは『1年後のぼく・わたし』です。






素敵な写真を、フォトフレームに1枚+データで1枚プレゼント!

☆おはなし館@手形・足形アート
約20分のおはなし会と、カレンダー付の手形・足形アートを行います。
現在のお子さんの手や足の形を残しませんか?

可愛いアートで…

キッズマーケットも行います。
掘り出し物はないか、見てみてくださいね。

久しぶりのい~・とつか祭に、私たちもワクワクしています。
ご来場をお待ちしています。




YMCAとつか乳児保育園 鈴木








おにぎりって…おいし~い!!

 【YMCAとつか乳児保育園 おにぎりアクションの報告】


『おにぎりアクション』という活動をご存じですか?

おにぎりを食べている姿を写真に撮り、サイトかSNSにハッシュタグをつけて投稿すると

1投稿につきアフリカ・アジアの子どもたちに温かい給食が5食届きます。




『おにぎりアクション』の活動にわたしたちも参加しました。

まずは画用紙でおにぎり作りをしました。


ご飯(白い画用紙)の上に具材(花紙)をのせます


ぎゅっぎゅっぎゅ~と握って~


海苔を糊で…


おにぎりの完成~


10月14日・17日、給食におにぎりが出ました。


主菜の鮭をのせて「しゃけおにぎり!」




口いっぱいに…





美味しい美味しいおにぎりを食べて、アフリカの子どもたちに給食を届けましょう!

興味のある方は、ぜひおにぎりを食べている姿を写真に撮って『おにぎりアクション』のサイトに投稿するか、SNSに#onigiriActionをつけて投稿してみてくださいね。









YMCAとつか乳児保育園 鈴木