2024年11月18日月曜日

オリーブ祭楽しかったね!

 【YMCAとつか保育園 オリーブ祭のご報告】

11月3日にとつか保育園でオリーブ祭が行われました。

オリーブ祭では毎年、日用品のバザーやゲーム、食品コーナー、イベントなどが行われています。

オリーブ祭からの売り上げから材料費を差し引いた収益は全額募金となり、今年度は「国際地域協力募金」「東日本大震災」「緊急災害支援」として、国内外の支援の必要な方たちへと使われています。

その目的のもと、とつか保育園のみんなでオリーブ祭を盛り上げて、支援の輪を広げていけたらと思い、開催しています。

イベントでは保護者の方々が得意なことを活かし、ギターやピアノで歌や演奏を披露してくれたり、


アイドルコンサートに出る子たちや髪型をかわいくしてほしい子たちの為のヘアアレンジコーナーがあったり、

日用品では様々な物品を寄付していただき、中には職員の手作りアクセサリーなどもありました。

ゲームコーナーでは人が絶えず、大盛況!何回も同じゲームを楽しんでくれる子たちもいました。

最後はお待ちかねの抽選会!色々な賞が用意されており、何が当たるかな、、、と、「オレ♪」のかけ声とともに引かれる抽選券の番号をドキドキしながら聞いていた会場の皆さん。マツケンサンバチームとともに、ご参加いただいた方たちも大いに会場を盛り上げてくださいました。


毎年行われているこのオリーブ祭が、より地域の方たちと繋がりをもてる時間となれることと、皆様と楽しい時間を共に過ごしながら集まった募金が、支援の必要な方々に一日も早く届くように願っています。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

【幼保連携型認定こども園 YMCAとつか保育園】時田